産後にピラティスを始める際の注意点

query_builder 2025/03/01
17
出産後のダイエットや体型の変化に、お悩みの方も多いでしょう。
体型へのアプローチとしてピラティスが注目されていますが、始める際には注意が必要です。
そこで今回は、産後にピラティスを始める際の注意点を解説します。
▼産後にピラティスを始める際の注意点
■無理をしない
産後は体を回復させる重要な時期であり、焦って運動すると体調を崩してしまいます。
特に産後は自身の体調だけでなく赤ちゃんのお世話もあるため、無理に運動を始めようとしないことも重要です。
産後のピラティスは、産婦人科へ相談し体調に問題ないタイミングからスタートしましょう。
■はじめは負荷を軽くする
産後初めてピラティスを行う際は、体の状態を見つつ安全な負荷から始めることが重要です。
体力の消耗から産前のように動けない場合もあるため、いきなり負荷の高いトレーニングをするのは避けましょう。
■しっかり栄養を摂る
産後の体には十分な栄養が必要なため、無理な食事制限は禁物です。
とくに授乳中は栄養不足にならないようバランスの良い食事を摂り、ピラティスで健康的に体力づくりを行いましょう。
■まとめ
産後にピラティスを始める際は、体調に問題ない時期からスタートし、いきなり無理な負荷で行うのは禁物です。
徐々に負荷を上げつつ、栄養不足にならないようバランスの良い食事を心がけましょう。
『Loop up』は、お客様に寄り添ったパーソナルトレーニングを提供します。
産後のダイエットや体づくりにお悩みの際は、当ジムまでお気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE