痩せない原因は“睡眠”だった?ダイエット効果を下げるNG習慣 /伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+

query_builder 2025/06/11
pexels-cottonbro-4690707

こんにちは!
伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+です!


パーソナルトレーニング&ピラティス、整体を中心に行っているLoop up+では
ダイエットや姿勢改善、筋力の向上など様々な目的に対応しております。
また、ダイエットを目的としている方に対してのサポートも行っております!
今回はダイエットで何をしても痩せないのは睡眠の質が悪いことが原因である可能性についてお話をしていきます。


「食事も運動も頑張ってるのに、なぜか体重が減らない」
というお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
実はその原因は、“睡眠の質”にあるかもしれません。
伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+でも、ダイエットがうまくいかない方に「睡眠の質」を見直してもらうことがあります。
睡眠は、脂肪の燃焼や食欲のコントロールに深く関わっているのです。


〇睡眠不足が引き起こす、ダイエットの落とし穴
睡眠の質が悪いと、ホルモンバランスが乱れやすくなります。
その中でもとくに影響を受けるのが「食欲」に関わるホルモンです。
睡眠が浅いと、食欲を抑える“レプチン”が減り、食欲を刺激する“グレリン”が増えるため、つい食べすぎてしまうのです。
そのため、睡眠の質の低下がダイエットを妨げてしまうことが多いです。


さらに、寝不足の状態ではインスリンの分泌にも影響を及ぼすため血糖値のコントロールもうまくいかなくなり

精製糖や高脂肪食などが欲しくなりやすいです。
血糖値の乱高下が続くと、脂肪が蓄積されやすい「太りやすい体質」になります。
食欲のコントロールも血糖コントロールも上手くいかなくなることでダイエットが進まなくなります。


〇睡眠の質を高めるには?今日からできる3つの習慣
睡眠の質を高めてダイエットを成功させるには、ちょっとした習慣の見直しが大切です。


① 就寝2時間前までに夕食を済ませる
寝る直前に食事をすると消化にエネルギーを使うため、深い眠りに入りにくくなります。
食べ物が未消化にもなりやすいため、不調の原因になります。
血糖値も上がったままになることで脂肪が蓄積されやすいことも注意が必要です。
② カフェインやスマホは寝る前に控える
カフェインやブルーライトは脳を刺激し、睡眠の質を下げる原因になります。
寝る1時間前からはスマホを手放して、読書やストレッチなどリラックスできる時間を取りましょう。
理想でいうとカフェインは午後の3時以降は摂らないこと、寝る前2時間前くらいからは明るくないオレンジのような電気に変えることです。
③ 朝に日光を浴びて体内時計をリセット
朝の光を浴びることで体内時計が整い、夜も自然と眠くなるという人間本来の生活リズムになりやすいです。
朝食にたんぱく質と良質な脂質(例:卵やMCTオイル)、精製されていない糖を摂取ることも、血糖の安定と代謝アップにも効果的です。


〇睡眠の質を改善することで自然と痩せやすい身体へ
ダイエットにおいて、睡眠は痩せやすい身体を作る基礎となります。
運動や食事と同じくらい、睡眠の質を大切にしましょう。
伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+では、トレーニングだけでなく、生活習慣や睡眠のアドバイスも含めた総合的なサポートを行っています。
ダイエットで「頑張っても痩せない…」とお悩みの方はまずは“睡眠”を一緒に見直してみましょう!
様々な角度から睡眠のサポートをさせて頂きます!


▶【体験受付中】
伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+では、パーソナルトレーニングやピラティスだけなく、不調の改善や痛みの改善にも力を入れております。
少しでもご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
パーソナルジムをお探しの方、身体の不調を抱えている方など、どんな方でもお気軽にお問い合わせください!
伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+では、体験のお客様を随時募集しております。
少しでも興味がある方は一緒に運動しましょう!


_______________________
伊勢崎パーソナルトレーニング&ピラティス
Loop up+
群馬県伊勢崎市中央町25-19 

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE