ゴルフを上手にする&腰痛予防の方法/伊勢崎市のパーソナルジムLoop up

query_builder 2025/03/27
325B28EC-BAD7-4042-B0D3-CB8879A9470C

こんにちは!
伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+です!


パーソナルトレーニング&ピラティス、整体を中心としているLoop up+では、ダイエットや姿勢改善など様々な目的の会員様がいます。
他にも、アスリートのパフォーマンスアップやゴルフが上手くなりたいという方もいます。
今回は、ゴルフで腰痛が無く動けるようにするためのお話をしていきます!


ゴルフや野球などのスイングスポーツでは、体を捻る回旋動作が基本になります。
よく指導される方を見ていて、「腰を回す」というのを聞きます。
しかし、腰を回すイメージでは腰痛リスクが非常に高くなります!


実際に動かしたいのは、それよりも上の胸郭や肋骨です。
これが柔らかく動けることで、身体を回す動きが可能になります。
回旋の動きの時は、片側の肋骨が開き、反対側が閉じる。
この動作の繰り返しです。


この動作が出来ずに、腰痛になるリスクがある方は非常に多いです。
そのため、肋骨や胸郭を柔らかくしていきましょう。


身近に起きている肋骨の動きは、呼吸です!
息を吸う時に肋骨が開き、吐く時に肋骨が閉じます。
呼吸が浅い方などは、この動きが出なくなり、肋骨が硬くなります。
これが原因となって、腰痛が発症したり、スイングスポーツで腰が痛くなる方が多いです。


仰向けで寝ていただいて、その状態で呼吸をすると肋骨は動いてますか?
お腹しか膨らまないという方も非常に多いです。
肋骨や胸郭を柔らかくすることは腰痛リスクを減らすために非常に重要です!


伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+では、パーソナルトレーニングとピラティスを通して、腰痛を改善しながら、動きを向上します。


パーソナルジムをお探しの方は伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+へお越しください!


_______________________________
パーソナルトレーニング&ピラティス
Loop up +
群馬県伊勢崎市中央町25-19

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE