ヨガとピラティスの違いとは?あなたに合った運動について/伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+

query_builder 2025/03/11
sport-1686065_1280

こんにちは!

伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+です!


パーソナルトレーニング&ピラティス、整体を中心に指導おりますが、

ピラティスについてご存じない方も多いと思います。

今回は、そんな方々についてヨガとピラティスの違いを簡単に説明しながら、ピラティスについて理解いただければ幸いです。


ヨガとピラティスはどちらも身体を整えるためのエクササイズですが、目的やアプローチにいくつか重要な違いがあります。


〇ヨガ

ヨガは古代インドに起源を持ち、ポーズや呼吸法、瞑想を組み合わせて心と体のバランスを整えることを目指すものとして用いられております。

精神的、哲学的な要素もあるのがヨガの特徴です。


ヨガのポーズは静的で、呼吸に合わせてじっくりと行います。

ヨガは身体の柔軟性や強さ、集中力を高める効果が期待できます。

ヨガにはハタヨガ、アシュタンガ、アイアンガーなど多くのスタイルや流派が分かれており、自分に合ったヨガを探すのもおすすめです。


〇ピラティス

ピラティスは20世紀にジョセフ・ピラティスによって開発され、リハビリテーションや身体の姿勢の改善を主な目的としております。

特に体幹を鍛えるものとして認識をされておりました。


ピラティスのエクササイズはヨガよりも動的で、ピラティスマシンやマットを使って行われます。

筋肉の引き締め作用や姿勢改善の効果が期待できます。

ピラティスは体の動きや姿勢を改善することに効果的で、ヨガよりも動きが多いとされております。


簡単に言うと、ヨガは心と体の調和を重視し、精神的な成長にもフォーカスしています。

一方、ピラティスは特に身体の動かし方や姿勢の改善を目指す運動です。


両者は異なるアプローチですが、どちらも運動として効果的です。

興味がある方は、ぜひどちらも試してみて自分に合ったスタイルを見つけてみてください。


伊勢崎市のパーソナルジムLoop up+では、ピラティスを取り入れております。

是非、マシンピラティスなどもご体験ください!


_________________________________

パーソナルトレーニング&ピラティス

Loop up+

群馬県伊勢崎市中央町25-19

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE