ピラティスに向いている人の特徴とは?

query_builder 2025/02/28
16
ピラティスにはさまざまな効果が期待できるため、これから始めてみたいという人が多いトレーニングのひとつです。
では、どのような人がピラティスに向いているのでしょうか。
本記事では、ピラティスに向いている人の特徴について紹介します。
▼ピラティスに向いている人の特徴
■姿勢を改善したい
ピラティスは、インナーマッスルや背骨・骨盤周りの筋力を強化することで、正しい姿勢を目指せます。
また正しいフォームを保ちながらトレーニングするため、姿勢の改善も期待できるでしょう。
■身体に制限がある
ピラティスは兵士のリハビリを目的として開発されたため、病気やケガがある方でも無理なくトレーニングできるのが特徴です。
全身運動により筋肉を付けられるため、健康な体づくりができます。
運動不足の解消・冷えの改善など、さまざまな効果が期待できるでしょう。
■痩せ体質になりたい
ピラティスでインナーマッスルを鍛えると、内臓機能へもアプローチでき消化機能が改善されるほか、筋肉量の向上で基礎代謝が上がります。
継続してピラティスを行うことにより、ボディーラインのすっきりした痩せやすい体質に近づけるでしょう。
▼まとめ
ピラティスはインナーマッスルを鍛えられるため、姿勢改善・消化機能改善・基礎代謝の向上などにより、痩せ体質も目指せます。
病気やケガがある方でも無理なくトレーニングできるため、まずは取り組んでみてはいかがでしょうか。
『Loop up』では、パーソナルトレーニングやピラティスの指導を行っております。
お客様に最適なメニューを提案しますので、ぜひご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE